【起業してすぐの方向け】ホームページは自作で節約した方がいいのか?

「起業したてなんだけど、会社のホームページは自作で節約した方がいいの?」

そんな風に悩んだことはありませんか?

結論から言うと、自作で十分です。

今回はそんなことについて少し詳しく解説をしたいと思います。

ホームページをどうしようか悩んでいる起業したてのあなたの参考になれば幸いです。

目次

綺麗なだけのホームページはマジで意味がない!

起業したてのころといえば、いろいろ鼻息が荒いうえ、承認欲求も満たしたい気持ちでいっぱいなんじゃないでしょうか?

ついカッコつけて綺麗で見た目のいいホームページを作成したくなってしまうもの。

でも、綺麗なだけのホームページを作っても意味がありませんからね。

そこにアクセスが発生し、ホームページを通じてお問い合わせや商談依頼があり、商品またはサービスが売れるからこそホームページの意味があるわけで。

よく、

「カッコいいホームページが作りたい!」

というお話を聞きますが、カッコいいホームページの大半が一度見られたら終わり。

ただの自己満足でおわっています。

なんとなーく雰囲気だけオシャレだったり、ふわっとしたそれっぽいことが書いてあるだけのホームページって、確立されたブランドやすでに知名度のあるモノや人だから価値があるんです。

起業したての無名の人間が形だけの箱ものを作っても、仲間内から

「いいね!」

「カッコいいね!」

で終わるだけです。

そういう承認欲求は一旦捨てて、もっと”商売人”としてシビアにいきましょう。

じゃないと、世の中のホームページ業者から”良いカモ”にされるのがオチ。(ホームページを作成する自分が言うのもなんですが笑)

いずれにしても、ただの情報が羅列してあるだけなら、ぶっちゃけグーグルマイビジネスやインスタグラム、無料ブログでも十分代替可能。

今の時代の良さを十分生かしましょう。

大したツールが存在していなかった20年以上も前の時代ならわかりますが、今は何でもありますから。

売上が一円もない起業したてのころに数十万円のコストを払ってホームページをつくるのはかなりリスキーです。

まずは、サクッと自作。

これなら無駄なお金もかかりませんし、あわよくばホームページ作成のスキルも身に付く。

いいことだらけです。

起業家ならコスト感覚を持とう

よくここで、

「自分の給料を時給換算したら外注した方が効率いいよ!?」

という人がいますが、一円も稼げていない状態なので銀行口座の残高を少しでも維持することの方が大事じゃないでしょうか?

シビアすぎるくらいのコスト感覚を持たないと、なけなしの資本金なんて数か月も経たないうちになくなりますから。

無料でホームページを自作するためのサービス

また詳しくはリライトしてぼちぼち書きますが、無料でホームページを自作するサービスはたくさんあります。

  • ペライチ
  • WIX
  • CANVA
  • JIMDO

ザっと挙げるだけでもこれだけあります。

どのサービスもクオリティが高く、ちょっといじるだけで「それっぽいホームページ」が一瞬で出来上がります。

まだまだ会社の認知度が低く、アクセスが発生しない状態であればこれで十分です。

そこに無料ブログサービスやグーグルマイビジネス、SNSなんかも合わせると膨大な量になります無数のチョイスがあるわけで。

ホームページにあれこれこだわるのじゃなく、ホームページで調べてみたくなるような商品やサービスを一人でも多くの方に知っていただけるように営業活動をするのが先。

高いお金をかけて一円も生み出さない写真をつくるくらいなら、一記事でも多くのブログ記事を書いた方がビジネスの可能性は高まります。

有料でホームページを自作するならワードプレス

有料で自作ならワードプレスがオススメです。

僕が運営しているこのウェブサイトもワードプレスを使って作成しています。

コストはドメイン代、サーバー代、ワードプレスのテンプレート代くらいです。

ドメイン代が年間数千円レベルだし、サーバー代も千円くらい。

テンプレートは大体2万円前後なので、有料とはいえホームページを外注することを考えたら相当安いです。

「イチからデザインしなくちゃいけないの?」

「ワードプレスって大変じゃないの?」

と思うかもしれませんが、テンプレートがあればそれでサクッとデザインができるので問題ありません。

オススメの有料テンプレートはSWELL

ちなみに、このホームページで使用している有料テンプレートは「SWELL」と言います。

これまでテンプレートに10万円以上の投資をしてきましたが、今のところこのSWELLが最強です。

文句ありません。

有料テンプレートにチャレンジするのならSWELLでOK。

他のテンプレートもいいですが、絶妙に痒い所に手が届かないんです。

Sango、STORK、アフィンガー、TCD、賢威など、本当にいろんなテンプレートを試しましたが、総合力で圧倒的にSWELLです。

公式サイト:https://swell-theme.com/

オススメの無料テンプレートはCocoon

有料のテンプレートだけではなく、無料のテンプレートもありますので費用を抑えたい方は無料テンプレートがオススメです。

無料テンプレートならCocoon一択です。

これまで数々の国内外の無料テンプレートを試してきた結果、これ以外に胸を張ってオススメできるテンプレートは存在しません。

無料テンプレートについてあれこれランキング形式で紹介しているブログ記事やメディアがありますが、

「とにかく黙ってCocoonを使え!!」

です。

10選とか5選とか、そういうレベルじゃありません。

マジでCocoon一択です。

公式サイト:https://wp-cocoon.com/

まとめ

さてさて、今回の記事ではホームページは自作がオススメだということについて好き勝手書かせていただきました。

僕もそうでしたが、

「起業=ホームページをつくらないと!」

という考え方の人って結構多いと思うんですが、そもそも会社名すら世の中に知られていない状態なので、ホームページをつくったところでコスパ悪いんですよ。

あった方がいいですが、それなりの形で十分ですし、極論を言えばなくても問題ありません。

あなたが何者で、どんなものを売っていて、連絡するにはどうすればいいのか?

これがちゃんとわかるようなコンテンツであれば、それがブログであろうがSNSであろうがnoteであろうが全然構わないんですよ。

もっと本質的なところでビジネスを考えましょう。

先にやるべきことは何?

そこをしっかりとやっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在はオフィスM2+の代表。大学を卒業してから海外留学を経験。NYIT(ニューヨーク工科大学)のMBAを取得した後、都内の外資系企業に勤務。そのあと外資系銀行に転職し、シンガポールで働く。地元に戻り父の会社で働きながら起業。現在はオフィスM2+の代表として、主に株式会社七転八倒、株式会社プロジェクト・ラボのプロジェクトに参画しています。

コメント

コメントする

目次